本文へスキップ

稲門個別アカデミー【公式】

お問い合わせ 04-2922-7711

無料体験授業experience

お電話・申込フォームでの受付

◇お電話の場合の受付時間
 月~金 15:00~22:00
 土曜日 10:00~22:00
 日・祝 13:00~18:00(臨時休館有)

 お問い合わせは 
  04-2922-7711

 新所沢駅から徒歩8分
 所沢市元町から自転車8分

◇申込フォームからのお申込み
 このボタンをクリックしてください。

体験授業のお申込み

個別指導塾だからこそカウンセリングを大切にします

小学生・中学生の保護者の皆様が塾に求めるものやお困りごとをお聞きし、お子様にあった体験授業を致します。

個別指導塾の基本姿勢として、塾長が教育カウンセラーをつとめる他、プロのメンタルカウンセラーが専属しています。
子育てやお子様への接触の仕方に関するお悩み、お子様の学習習慣に関するお悩みなどをお聞きします。

カウンセリング

自立型学習法と正しい学習法を体験

自立型学習法が全ての基本です

正しい生活習慣が、正しい学習習慣を育みます。
小学生でも、中学生でも、高校生でも、学習習慣がある子には学力を受け入れる素養が準備できていますので、自ら学習することで着実に学力が身に付きます。

ノートの書き方の基本から教えます

内申指導に精通した者だからこそ分かる学習のコツがあります。
お子様の学力は、ノートの書き方で大きく変わります。当塾では、お子様の成長段階に合わせたノートの書き方を指導して、段階的に学力を向上させていきます。

学校では教えない受験のルールを教えます

中学受験、高校受験、大学受験には、それぞれルールがあります。
入学試験では、決められた時間内に実力を発揮することが要求されます。受験のルールを知っている者だけが、効率的に問題を解くことができます。
体験授業では、その一部を体験していただきます。

学校では教えない受験のルール

体験授業の形態は2通り

マンツーマンで塾長のカウンセリング授業を受けてみる

他の生徒と一緒に授業を受けるよりも、まずは塾の方針やお子様への対応を知りたい、という方にお勧めしてる体験授業です。
ほとんどの方が、このカウンセリング授業をお選びになります。
塾長自らお子様の弱点を分析し、お子様の弱点克服に合わせた体験授業を行います。まさに、ひとりひとりのお子様に合わせた、個別指導塾ならではのオーダーメイドの体験授業です。

同じ学年の生徒と実際の授業を受けてみる

同じ学年の生徒と一緒に授業を受けて実際の雰囲気を味わっていただく体験授業です。
既に当塾への入会を念頭にお考えの方で、同じ学校のお子様と一緒の授業を受けてみたいという場合にお勧めしています。


お問い合わせは
  04-2922-7711

月~金 15:00~22:00
土曜日 10:00~22:00
日・祝 13:00~18:00(臨時休館有)

新所沢駅から徒歩8分
所沢市元町から自転車8分


↓フォームからもお申込みできます↓ 体験授業のお申込み


受験マイスター学習塾協会ロゴマーク
受験マイスター学習塾協会
優良認定塾

新学期募集

入会金は無料
本科初月無料
キャンペーン!

無料体験授業受付

月~金15:00~22:00
土曜日10:00~22:00
日・祝10:00~18:00
(日・祝は臨時休館有)
04-2922-7711
お電話ください!

学校の授業がドンドンわかる!
教科書準拠

所沢中学校
向陽中学校
美原中学校
中央中学校
小手指中学校
南陵中学校
北野中学校
所沢小学校
清進小学校
明峰小学校
北小学校
美原小学校
中央小学校
並木小学校
上新井小学校
北中小学校
伸栄小学校


とうもんキッズくらぶ
小学生の学習習慣

とうもんキッズくらぶ


教室・自習室

教室・自習室


ご挨拶

ご挨拶


よくある質問

よくある質問


塾長ブログ

塾長ブログ


人気のブログテーマ

中1の壁の本当の原因は...

偏差値55が65になるには...

私立高校の個別相談会って...

埼玉県立高校受験の内申点...

9歳の壁の正体は...

塾で宿題を出さない理由...



サイトマップ

トップページ

教室案内

新所沢校

オンライン川越校

オンライン大宮校

体験授業

入会案内

教育方針

指導理論

能力開発

保護者の声

アクセス

とうもんキッズくらぶ

どこでもアンサー

自習室・教室

ご挨拶

よくある質問

紹介動画

塾長ブログ

埼玉県公立高校入試情報

講師募集

プライバシーポリシー

会社情報

体験授業