こどもの教育を考えるヤル気のせいにしない 体験授業では、必ず親子でカウンセリングを受けて頂くことにしています。 そこで気になるのが、 「ウチの子は、ヤル気がなくて困っています。」 「ウチの子は、やれば出来るんです。」 という話をするお母さんがいらっしゃいます。 私からすると、ど...2020.03.15こどもの教育を考える雑記
こどもの教育を考える100人に1人の勉強法とは 今回は、1%という数字にまつわる話です。 フランス革命に見る貴族の人口は約40万人と言われ、これは当時のフランスの人口の約1.5%だそうです。 学力テストで全体の約1.5%というと、偏差値72程度に相当します。 2016年...2019.11.04こどもの教育を考えるデキる受験生の習慣
こどもの教育を考える子どものヤル気を引き出す7か条 子どものヤル気を引き出すことは、実はとても難しいことです。 子どもといっても性格も様々で、育った家庭環境も違います。ですから、良いと言われるやり方で子どもに接しても、100%うまくいくとは限りませんが、当塾でも実勢している7カ条を紹介...2019.09.30こどもの教育を考える学力の伸びる子の秘密